BLOG

【採用情報】エンジニア 採用強化中!(2025年3月時点)

こんにちは。 バックオフィス担当のSONOKOです。 PGNでは、新規サービスのiOSアプリ開発に取り組んでおり、正社員およびインターンの採用を強化しています。 学生インターンはスキルに応じて実務にも参加可能です。 熱意…
続きを読む

ネットワークプリント「FireAlpaca Print」リリース!

当社が提供する新サービス、ネットワークプリントサービス「FireAlpaca Print」がリリースとなりました。 いつでも近くのコンビニで「すぐに、綺麗に、簡単に」PCやスマホ内のイラストや写真を印刷&シェアす…
続きを読む

「FireAlpaca SE 3.0」今春リリース予定!

CPU・GPU性能を最大限に活用する新時代のイラスト制作ソフトへ進化 株式会社ピージーエヌ(本社:東京都千代田区、代表取締役:福田幸二)が開発・提供する、世界2000万ダウンロード超のイラスト制作ソフト「FireAlpa…
続きを読む

年末年始休暇のお知らせ

当社の年末年始の休暇についてお知らせいたします。 休業期間:2024年12月28日(土)~ 2025年1月5日(日) 今年もたくさんのご支援をいただき、本当にありがとうございました。 メンバー一同、心より感謝しております…
続きを読む

ペペロンチーノをつくる。

こんにちは。料理好きウェブエンジニアのYANAGIです。 簡単そうに見えるものほど奥が深く難しい。ペペロンチーノがそのひとつです。 拘ればこだわるほどドツボにはまっていくペペロンチーノ。 世界にはたくさんのペペロンチーノ…
続きを読む

「FireAlpaca」は11月11日に13周年を迎えました。

当社が開発・提供するイラスト制作ソフト「FireAlpaca」は、本日11月11日にリリースから13周年を迎えました。この節目を迎えることができたのも、ひとえに日頃からご利用いただいているユーザーの皆さまの温かいサポート…
続きを読む

「田名網敬一 記憶の冒険」に行きました。

こんにちは! バックオフィスのSONOKOです。   「田名網敬一 記憶の冒険」 (会場:国立新美術館) へ行ってきました。 田名網敬一氏は、今年8月この展覧会の開幕後まもなくご逝去されています。謹んでご冥福を…
続きを読む

IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」主催の「Wonder Make Fes 11」に出展いたしました!

2024年9月15日(日)、16日(月・祝)の2日間、赤坂インターシティAIRにて開催された「Wonder Make Fes 11」に、FireAlpacaがブース出展いたしました。   Wonder Make…
続きを読む

「ひこねのりお展 ほたるの里におでかけ篇」に行きました。

少しずつ秋の気配を感じるようになってきましたね。 バックオフィスのSONOKOです。 「ひこねのりお展 ほたるの里におでかけ篇」 (会場:辰野美術館 (長野県 辰野町) ) へ行ってきました。 ひこねのりおは、みなさんご…
続きを読む

IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」主催の「Wonder Make Fes 11」に出展いたします。

この度、2024年9月15日(日)、16日(月・祝)に開催される「Wonder Make Fes 11」にFireAlpacaがブース出展いたします。 Wonder Make Fes(ワンダーメイクフェス)は、IT×もの…
続きを読む

劇場アニメ『ルックバック』を観に行きました。

8月も半ばを過ぎましたが「残暑の候」とは言い難い暑さが続いていますね…! バックオフィスのSONOKOです。 劇場アニメ『ルックバック』(原作:藤本タツキ「ルックバック」(集英社ジャンプコミックス刊))を観に行きました。…
続きを読む

「空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン」に行きました。

ほんとうに あついひびが つづいておりますが みなさま いかが おすごしでしょうか? ついに はちがつ ですね。 全部平仮名になるくらいには夏を感じている、バックオフィスのSONOKOです。 「空想旅行案内人 ジャン=ミ…
続きを読む